NEWS
終活カフェで、コラムの連載をしています。
終活マガジンの老舗 終活カフェ「葬祭流儀」はご存知ですか?
インターネット版にコラムの連載をしています。
今回は 「Vol.4 初めて作った死装束」
毎月 掲載されますので楽しみにしていてください。
http://www.shucafe.jp/article/detail.php?no=283&p=1
移転をいたしました
エピローグサロン「光の庭」は、移転をいたしました。
10月の初めに、6年近くエピローグサロンを開いていた 横浜・関内の部屋から
横浜駅のそばに移転をいたしました。
今までと変わらず、HPを通じてのドレスの販売はもちろんのこと、サロンで実際にお手に取ってドレスを見て頂くことも出来ます。
オーダーのドレスも承っております。
これからも エピローグドレス「光の庭」を よろしくお願いいたします。
4月14日(土曜日)はオープンサロンはお休みです
毎週土曜日オープンサロンは、予約なしでサロンを自由に訪れて頂けます。
お正月の休み以外は、毎週ずっと開催しておりましたが、
4月14日(土曜日)は、お休みをいたします。
申し訳ございません。
4月21日(土曜日)からは 通常通り<毎週土曜日オープンサロン>13:00~18:00を開催いたします。
そして、平日は、従来のユニフォーム・コスチュームの仕事で外出していることもあり、
ご迷惑をかけないためにも予約制としております。
ただ今は春の繁忙期も終わり、サロンで仕事をしている時間が増えております。
土曜日以外の平日にも、サロンにお電話いただければ いつでもご対応できます。
お気軽にお電話ください。
杉下
045-228-9226(有限会社ワイツープランニング代表電話)
0800-800-2243(エピローグサロン「光の庭」フリーダイヤル)
詐欺サイトにご注意ください
「光の庭」の商品を 値下げして販売をしている 総合ショッピングサイトがあります。
2018年4月現在までに、エピローグサロン「光の庭」(有限会社ワイツープランニング)は、その様なサイトとはお取引をしておりません。
また。今後もお取引の予定もございません。
一定期間、運営したら、URLを変更して痕跡を無くし、新しいURLで同じように運営している詐欺サイトです。
該当サイトには 商品の削除などを求め、警告をしております。
「お値下げしているエピローグドレス」を扱っているサイトでは、今一度、様子を確認して
安易にクレジットカード情報などを入力しないようにお気を付けください。
このサイトは 以前に出店をしていた、楽天市場店のデータをコピーして使用している模様です。(現在は楽天店はございません)
おそらく、海外で製作されているサイトと思われます。ページ自体はとてもきれいに出来ております。
お客様のお急ぎの気持ちを利用する、心無い詐欺サイトに十分にご注意ください。
有限会社ワイツープランニング
杉下由美
年末年始の営業
年末年始の営業
2017年は大変お世話になりました
2018年も新しい企画に挑戦しながら、エピローグドレスの世界を広げてまいります。
よろしくお願いいたします。
エピローグサロン「光の庭」
<2017年12月30日~2018年1月8日> 休業いたします。
・毎週土曜日オープンサロン
2018年1月6日 毎週土曜日オープンサロンは、開催します。
13時~18時までは 予約不要でお越しください。
12月30日は 休業いたします。
・お急ぎの方へ
045-228-9226
「光の庭」の会社であるワイツープランニング直通電話
こちらの電話へご連絡ください。主宰の 杉下の携帯に転送しております。
出来るだけのご対応をさせて頂きます。
毎週 土曜日 オープンサロンを始めます。
毎週 土曜日 オープンサロンを始めます。
予約なしでエピローグサロン「光の庭」に来てください
毎週土曜日 13:00~18:00 に 開いています
ご予約なして、フラリとドレスを見に来てください。
プロのカメラマンが撮った様々な写真を使って、カタログやホームページでご紹介していますが、
それでも、現物のドレスの美しさを伝えることは難しいです。
実際に見学にいらしたお客様からも「あら違うわ!!」「現物を見てよかった」と、お言葉をいただいています。
気が付けば、お客様がドレスを見る機会が全くありません。
平日は杉下の外出も多くご予約が必須となりますが、土曜日なら、大丈夫です。
なので、オープンサロンを始めます。
横浜観光のついでに、ふらりとお立ち寄りください。
アクセス
https://www.hikarinoniwa.co.jp/contents/about/
3月31日(金)「未来ニッチ学会」 放送
中部日本放送(CBC) 「世界を広げるプレゼンSHOW 未来ニッチ学会」という番組で
「葬儀・お墓業界」の、最新の葬儀事情の1つとして紹介していただけます。
2017年3月31日(金) 24:55~25:25放送予定
中部地方で放送(愛知県・岐阜県・三重県で放送)
お見逃しなく!
一点物 ペットの死装束「もものドレス」
ペットの葬送のドレスをオートクチュールの職人が縫い上げました。
フォーマルドレスをまとう様なエレガントさです。
このドレスは 主宰の杉下がオーダードレスを視野に入れた仕上がり確認のために作ったドレスです。
オーダーのキャンセルなどではありませんので、安心してお買い求めください。
このドレスをデザインしているときに、杉下の頭には一頭の犬がいました。
12年間、杉下と一緒に過ごしていたゴールデンレトリバーです。彼女は2011年に虹の橋に逝きました。
まだ、この仕事を始めていませんので、このようなドレスを着せてあげることもなく、送っています。
愛娘であったあの子に着せてあげるのだったら・・・・と、想いを形にいたしました。
起きている時ならボロボロにしてしまっただろう、エレガントなドレスを横たわった身体にかけて、
葬儀社が迎えに来る時まで一緒に過ごしたかった。
桃の花が咲いたような優しくて切なくて愛おしい気持ちを、表現しました。
愛娘に感謝を贈るドレスです。
商品の詳細はコチラでご覧いただけます。
ペットの葬送品ネットショップを本格的にオープン
この度『光の庭』オンラインショップでペット用葬送品ブランド「アポテオーズ」発売を2月20日に本格的に開始いたします。
「アポテオーズ」は、フランス語で「最高の賞賛」を意味します。
ペットとのお別れの時、家族を送り出す事と同様に、「美しく安らかな旅立ちをさせてあげたい」という飼い主の想いに応えるために「アポテオーズ」というブランドが生まれました。
新たなオンラインショップ展開では、WEBショップ限定の品物や、一点物のフォーマルなケープ、祭壇の代わりにもなる立体的なバラの生地のクッションなど、愛するペットに贈る葬送の品、ペットの死装束が充実しています。
コチラからご覧いただけます。
WEB限定ペットのドレス「スイートピー」発売開始
WEB限定ペットの葬送のドレス「スイートピー」を発売開始いたしました。
ピンク・イエロー・グリーンと可愛らしい3色展開です。
こちらは猫・小型犬・うさぎ・イグアナ・カメなど、小型のペットに合う
サイズとなっており、プライスもWEB限定価格となっています。
商品はコチラでご覧いただけます。