スタッフブログ
プロローグドレス①
主宰の杉下です。
地域密着型の産婦人科様とのお話で、新生児のドレスを作るお話がありました。
そのお話の際に、セレモニードレスのようなドレスをいくつかお創りしています。
このドレスも、新生児用サイズですが、たっぷりのスカートを合わせて、とてもエレガントです。
レースが美しいドレスです。
最初に作ったドレス「百合」⑤
主宰の杉下です。
「百合」について話していると、まだまだ伝えたいことがあります。
足元です。
ドレスの裾は リバーレースなのでレースの形状のまま放たれています。アンダースカートがちゃんとありますので、足が見えることはありません。
右下から覗いているのは 布ブーツです。薄い中綿を入れて、足を包むようにいたします。
つま先部分に レースを縫いつけています。 足先まで美しくエレガントです。
https://www.hikarinoniwa.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=92
最初に作ったドレス「百合」④
主宰の杉下です。
もう少し「百合」の話を続けたいです。
肩を覆うケープです。
シャンタンという素材に 薄く中綿を入れて、ふっくらと作っています。
シャンタンは、もともとはシルクで作られる素材です。今はポリエステルで復元されていますけどね。
山蚕(やさん)という、屋外で暮らす天然の蚕が紡いだ糸は太くなったり細くなったりワイルドなんです。
その糸をを織り上げると、途中で急に太くなったような斑の盛り上がりのある生地になります。
絹の持つ内側から光を放つような光沢。フォーマルな素材として最高級なものです。
ポリエステルでコピーしたシャンタンを使って、美しいモールやレースを配して、コットンパールを載せました。
お顔回りを明るく、エレガントにいたします。
https://www.hikarinoniwa.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=92
最初に作ったドレス「百合」③
主宰の杉下です。
今日も 百合の話をいたしましょう。
首元には 長くて美しいレースをたっぷりつけました。
横たわっていても、あごを覆い、唇の下あたりまで届きます。
首回りの傷も見えません。やせてしまった頬も分かりません。
美しい目元と、鼻筋、そして唇を引き立てます。
中世のマダムのような、凛とした美しさ。
https://www.hikarinoniwa.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=92
最初に作ったドレス「百合」②
主宰の杉下です。
今日も、「百合」の話です。
ご遺族の方が、お着付けに参加できるドレスを作りたかったので、手元にリボン。
お母様やおばあ様に声をかけながら、「おばあちゃま、大好きだったわ」と、お孫様が結んであげることもできます。
御仕度を手伝うことは、大きな癒しにもつながる事。
手の甲を覆う美しいレースと手首のリボンで、美しく装わせてください。
https://www.hikarinoniwa.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=92
最初に作ったドレス「百合」①
主宰の杉下です。
一番最初に出来たエピローグドレスが「百合」です。
すこし、百合の話をしましょう。
エピローグドレスを作ることを決めて、2年ほど、たくさん試作を作っていましたが、なかなか思うものができず、試行錯誤をしていました。
その時、「全身リバーレースのドレス」が作りたくなり、生地を探し始めると、イメージ通りのレースに出会いました。
そして、私の母を想いながらデザインすると、スルスルと絵が描け、あっという間にイメージが固まります。
最初のデザイン画とはだいぶ違ってきましたが、エピローグドレス第一号の「百合」が、出来上がったのです。
https://www.hikarinoniwa.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=92
美しいエピローグドレスたち
光の庭 事務局です。
サロンには常に美しいドレスが展示されています。
やはりパンフレットやWEBでは伝えきれない素材の手触りや美しさは、
実際に見ていただきたい。
そんな想いからサロンをオープンいたしました。
今までもたくさんの方々にお越しいただいております。
お気軽にご家族やご友人とお立ち寄りください。
お待ちしております。
エピローグサロン 光の庭
〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町1-17-1パークビュー横浜503
0800-800-2243(フリーダイヤル)
toiawase@hikarinoniwa.co.jp
中部日本放送「世界を広げるプレゼンSHOW 未来ニッチ学会」
中部日本放送(CBC) 「世界を広げるプレゼンSHOW 未来ニッチ学会」という番組で
「葬儀・お墓業界」の、最新の葬儀事情の1つとして紹介していただけます。
2017年3月31日(金) 24:55~25:25放送予定
中部地方で放送(愛知県・岐阜県・三重県で放送)
最高級の素材を使ったハリウッドドレス④
光の庭 事務局です。
ラストは何と言ってもレースやプリーツが幾重にも重なっているドレスの裾部分。
細かいスパンコールが縫い付けてあるレースの美しいこと!
異素材が織りなすハーモニーが完璧です。
ご紹介してきましたハリウッドドレスは、サロンにて本物を見ていただくことが可能です。
是非、最高級のドレスを一度、見に来てください^^
エピローグサロン 光の庭
〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町1-17-1パークビュー横浜503
0800-800-2243(フリーダイヤル)
toiawase@hikarinoniwa.co.jp
最高級の素材を使ったハリウッドドレス③
光の庭 事務局です。
引き続き、付属の小物のご紹介です。
「光の庭」のエピローグドレスにはプリーツ状のソックスか、フワフワと包み込むような
布製のブーツがついています。
デザインなどによって変わってきます。
ハリウッドドレス用にはふんだんにレースを使ったブーツ。
ご家族やご友人がそっと履かせて紐を結ぶ。
その動作で癒されることも多々あります。
丁寧に見送るということの大切さに気付かされます。