楽袖
楽袖ファスナー付きブラウスの特徴その3
光の庭 事務局です。
楽に着られるための特徴その3はファスナー。

指がひっかけやすいリングがついています。

そしてかなり下まで大きく開くので着脱がとても楽ちん。

スカートでもパンツスタイルにも最適です!
楽袖の楽天ショップはコチラ♪
エピローグサロン 光の庭
〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町1-17-1パークビュー横浜503
0800-800-2243(フリーダイヤル)
toiawase@hikarinoniwa.co.jp
楽袖ファスナー付きブラウスの特徴・その2
光の庭 事務局です。
昨日に引き続き、特徴のご紹介です。

ファスナー式の大きな特徴は、なんといってもこのカンガルーポケット。
少し手が不自由な方が、楽に手を収めておくこともです。

そんなところが、いわゆるユニバーサルにも対応している利点です。
楽袖の楽天ショップはコチラ♪
楽袖ファスナー付きブラウスの特徴
光の庭 事務局です。
こちらは”更紗ピンクフラワー ファスナー式”という商品です。

美しいプリント。
京都の老舗プリント会社でセレクトしています。
商品の特徴として、まずはきつくないゴムの袖口。

ボタンで留める手間もなく、少しまくっても落ちてくることもない。
スルリと手が入ります。
楽袖の楽天ショップはコチラ♪
「楽袖」という名の素敵なブラウスをご紹介
「光の庭」はエピローグドレスなどの他に「楽袖」というブランドも持っています。
読んで字のごとく、”どんな人でも楽に袖を通せる”ことがコンセプト。
バリエーションもたくさんあります。
楽袖の楽天ショップはコチラ♪
柔らかなピンク色の楽袖ブラウス
光の庭 事務局です。
こちらのランダム千鳥格子の楽袖ブラウスは、とっても優しいピンク
千鳥格子が本当にランダムになっている柄なのですが、
淡い色なので悪目立ちせず、上品なブラウスです。

どんな年代の方にもお似合いになる一枚です。
こちらのブラウスはココで購入できます
楽袖ボタンバージョンの特徴その3
光の庭 事務局です。
楽袖のボタンバージョンをご紹介しておりますが、こちらは上品なレースドイリー柄です。



ボタンの掛け違いを途中で気付けるような工夫がしてあります。
真ん中あたりのボタンはスナップになっているのです!

美しいレースドイリー柄。
こちらも京都の老舗プリント会社でセレクトしたものです。
こちらの商品は楽天ショップにてお取り扱いがございます。
楽袖ボタンバージョンの特徴その2
光の庭 事務局です。
引き続き、楽袖 ボタンバージョンの特徴をご紹介いたします。

袖口がゆるめのゴムになっています。

そしてファスナー式と同じですが、立ち襟のフリルも上品です。

こちらの商品は楽天ショップにてお取り扱いがございます。
楽袖ボタンバージョンの特徴その1
光の庭 事務局です。
先日はファスナー付きをご紹介しましたが、今回はボタンバージョンのご紹介です。

こちらは「モダンレオパード」という名前の楽袖ブラウスです。
まずはこの広いアームホール。

肩が痛かったり肘が痛かったりしても、腕を後ろに回さず、スッと着ることができます。
こちらの商品は楽天ショップにてお取り扱いしております。